昭和55(1980)年4月

大阪市北地区柔道連盟発足
松本 甫氏 初代会長就任(第2代ダイコロ㈱代表取締役社長)
事務局をダイコロ株式会社大阪本社ビル(大阪市北区天満)に置く
本連盟の管内は大阪市内北区・東淀川区・淀川区・福島区・中央区であり、地域柄傘下に柔道連盟を組織として置かず、職域(少年、中学校、高校、専門学校、官公署、会社(実業団)、道場、その他の柔道団体)に所属する団体から構成された柔道連盟として始動する。
顧問には管内の財界の柔道愛好家が松本氏の下に参画した。
役員・参加者は管内の団体の部員または在住者らで構成される。

昭和55(1980)年11月

第1回大阪市北地区柔道大会実施
※現在も大会を継続 令和5(2023)年10月第44回を実施

平成16(2004)年

駕田(かごた) 毅氏 二代目会長就任(第3代ダイコロ㈱代表取締役社長)

平成24(2012)年

松本 秀作氏 三代目会長就任(第4代ダイコロ㈱代表取締役社長)

令和5(2023)年7月

台中港柔道館(台湾)との柔道国際交流